交通事故に関する手続き、その他相続問題、遺言書作成、交通事故、離婚等は梅ヶ枝町法律事務所にご相談ください。

梅ヶ枝町法律事務所

06-6314-9841

月~金 9:00~18:00

※事前予約で土日祝も ご相談に応じます。

お問い合わせ

主な取扱業務

交通事故に関する基礎知識、事例を御紹介します。交通事故に関するご相談は、大阪市(大阪駅・北新地駅・梅田駅)の梅ヶ枝町法律事務所にご相談ください。

交通事故

現在、交通事故の多くは被害者と保険会社による示談交渉が普通になっています。
車同士の事故でも双方に過失があれば保険会社同士の示談交渉になります。
保険のプロがやることであり賠償額や過失割合に不満があっても保険会社の提示で納得するしかない……そう思いがちですが、そのようなことはありません。
キチンとした交渉を行なった結果、保険会社から提示された額より大幅に増額されたというケースも多く、中には何千万と金額が変わるケースもあります。
◆専門家に相談を
保険会社から損害賠償額の提示を受けたら、まずその提示された金額が相当なのかどうかお考えください。
そして疑問や不満があれば当事務所へご相談ください。
本来受け取るべき裁判所の基準額との差が大きいようであれば当事務所が保険会社と交渉いたします。
保険会社の提示する低い金額で合意した場合、その金額が認められてしまいます。
後から「損害賠償額が低いから示談をやり直す」「示談を取り消す」ことはできません。わからないまま示談書にサインしないようにしてください。
【料金】
メール相談料:メールのみのご相談はお受けしておりません。ただし、事件処理の委任を受けた後は、関連事項に関するメール相談に無料で対応します。
電話相談料:電話のみのご相談はお受けしておりません。ただし、事件処理の委任を受けた後は、関連事項に関する電話相談に無料で対応します。
面談相談料:30分あたり、5,400円(税込)。なお、初回面談のみ1時間まで5,400円(税込)とさせていただきます。

交通事故に関する基礎知識や事例

  • 交通事故における保険会社への示談請求

    交通事故における保険会社への示談請求
    弁護士が交渉を行なった結果、保険会社から提示された額より大幅に増額されたというケース...
  • 保険会社が提示する示談金の内容

    保険会社が提示する示談金の内容
    保険会社が提示する保険会社基準の示談金は、裁判基準(裁判で認められる賠償金)と比較す...
  • 後遺障害認定

    後遺障害認定
    症状は同じでも、等級が適正に評価されるかされないかで、大きく損害賠償請求額が変わって...
  • 過失相殺

    過失相殺
    交通事故において被害者側にも責任がある場合には、損害を公平に分担するため、被害者側の...
  • 交通事故

    交通事故
    交通事故の際には、様々な手続きが必要となります。
  • 慰謝料

    慰謝料
    交通事故に遭遇した場合、被害者は慰謝料を請求します。
  • 損害賠償

    損害賠償
    交通事故後の交渉では、損害賠償が最も大きな問題となります。 損害賠償額は、被害者と...
  • 示談交渉

    示談交渉
    示談交渉までの流れとしては、まず、交通事故発生後に警察に通報し、示談交渉の相手となる...
  • 過失割合

    過失割合
    過失割合とは、事故の当事者における、交通事故の結果に対する責任の割合のことをいいます。
  • 後遺障害

    後遺障害
    後遺障害とは、交通事故による負傷が完治せず、入院を続けてもそれ以上の回復が見込まれな...
  • 人身事故

    人身事故
    人身事故とは、交通事故により、被害者が怪我をしたり、後遺障害を患ったりする事故のこと...
  • 死亡事故

    死亡事故
    交通事故により人を死亡させた場合、加害者は、行政上・刑事上・民事上の責任の他に、社会...
  • 頭部外傷解説~高次脳機能障害~

    頭部外傷解説~高次脳機能障害~
    「高次脳機能障害」は、近年新しい後遺障害として問題が取り上げられています。
  • 頭部外傷解説~びまん性軸索損傷~

    頭部外傷解説~びまん性軸索損傷~
    交通事故により脳が損傷を負った場合、損傷は「局所的損傷」と「びまん性(軸索)損傷」に...
  • 大阪市で高次脳機能障害のご相談は梅ヶ枝町法律事務所へ

    大阪市で高次脳機能障害のご相談は梅ヶ枝町法律事務所へ
    高次脳機能障害は、交通事故の中でも非常に難しい問題の一つであるといえます。
  • 交通事故による骨盤骨折で後遺症が残ってしまった場合の対処法

    交通事故による骨盤骨折で後遺症が残ってしまった場合の対処法
    交通事故によって腰やお尻を強打し、骨盤骨折をしてしまった場合に、後遺症が残ってしまう...

梅ヶ枝町法律事務所が提供する法的サービスの基礎知識と事例

  • 顧問弁護士の重要性

    顧問弁護士の重要性
    「弁護士と顧問契約を結んでいる会社が多いと聞くが、どういったメリットがあるのだろうか...
  • DVによる離婚|慰謝料相場や証拠の集め方のポイントなど

    DVによる離婚|慰謝料相場や証拠の集め方のポイントなど
    DVによる離婚での慰謝料の相場は、概ね50万円〜250万円程度です。 ただし、DVの...
  • 遺産相続の期限

    遺産相続の期限
    遺産相続の一連の手続きには、期限が定められているものがいくつかあり、期限を徒過してし...
  • セクハラ・モラハラ

    セクハラ・モラハラ
    雇用する側は、セクハラ・パワハラを「個人の性格・問題」と捉えずに「職場の問題」と受け...
  • 離婚と子供

    離婚と子供
    親権とは、成人に達しない子に対して親が持つ権利と義務のことを言います(民法第818条...
  • 人身事故

    人身事故
    人身事故とは、交通事故により、被害者が怪我をしたり、後遺障害を患ったりする事故のこと...
  • 職場内のセクハラ防止策・対応方法

    職場内のセクハラ防止策・対応方法
    近年、職場内でのさまざまなハラスメント問題が度々話題になっています。 その中でも、セ...
  • 住宅ローン

    住宅ローン
    住宅ローンが残った状態で離婚する場合、①不動産を売却して住宅ローンを完済する方法と、...
  • 遺言書の作成

    遺言書の作成
    遺言書の作成は相続トラブルを防ぐ事前策として非常に高い効果があります。円満な相続を実...

梅ヶ枝町法律事務所の相談者が検索されるキーワードのご紹介

基礎知識に関するキーワード

手続きに関するキーワード

代行に関するキーワード

相談に関するキーワード

交渉に関するキーワード

対応エリアに関するキーワード

交通事故に関する知識、手続についてご紹介しています。交通事故に関する知識、手続きその他相続問題、交通事故、離婚の示談等についての法律相談|大阪市(大阪駅・北新地駅・梅田駅)の梅ヶ枝町法律事務所にお任せください。
交通事故に関する知識、手続についてご紹介しています。|梅ヶ枝町法律事務所へ。
©梅ヶ枝町法律事務所 All rights Reserved.